■福利厚生
通勤手当 | マイカー通勤可(但し、通勤距離3k以上の場合) 《正職員》30,000円/月まで 《パート》1,000円/日まで |
休 暇 | 《正職員》9日公休/月 別休・特休あり |
昇 給 | 《正職員》昇給有 |
退職金 | 《正職員》退職金制度あり(勤続2年以上) |
保険等 | 各種社会保険完備 |
待 遇 | ・職員専用駐車場貸与(マイカー通勤者のみ) ・社員食堂(職員食半額補助あり) ・法人内資格取得支援制度 ・医療費負担制度 |
その他 | 納会年2回(8月、12月) |
■教育システム
- 資格取得支援制度
- 各部署主催の勉強会
- 法人全職員対象の研修・講習
- 外部セミナー、勉強会等の斡旋
■入職支度金制度
入職支度金制度の概要
対象職種 | 1)A :正看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士 ※いずれの職種も職務経験3年以上 2)B :介護福祉士・ケアマネジャー ※いずれの職種も職務経験3年以上 3)C :初任者研修・ヘルパー2級資格を有する方 ※病棟看護補助者として採用する場合は 病棟での職務経験3年以上 4)C :診療報酬請求事務・介護報酬請求事務としての 資格を有する方 ※いずれの職種も職務経験3年以上 5)D :その他、資格を必要としない職種 *リハビリアシスタント等 ※求人募集の時点において、当法人が求人募集を行っている 場合に限り支度金を支給します。 |
対象者 | 1.常勤職員として入職される方 2.①直接当法人ホームページ又はお電話にて応募された方 ②当法人在籍スタッフからの紹介 ③ハローワークからの紹介 ※いずれも人材紹介会社を経由してのご応募は 対象となりません。 3.夜勤等が必要な場合において勤務可能な方 (正看護師・准看護師・病棟看護補助者) *上記1~3すべてに該当する方が対象です。 *非常勤として入職される際にも、一部職種に関しては本制度が適用される場合がございます。詳しくは総務部までお問い合わせください。 |
支度金付与額 | 【対象職種 A~D】 A 一人:150,000円 B 一人:100,000円 C 一人: 50,000円 D 一人: 30,000円 |
支給方法・注意点 | ・入職から3ヶ月経過後の給与にて、支度金を支給致します。 |
応募方法 | 直接 お電話または当法人ホームページよりエントリーの上、 「医療法人 医敬会 総務部 宛」に履歴書・職務経歴書等を郵送ください。 (ハローワークで紹介を受けた方は、紹介状も併せてご提出ください。) |
お問い合わせ・郵送先 | 〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目39番29号 医療法人 医敬会 (担当:総務部) TEL: 0725-22-5515(代表) |