地域医療に興味を抱き、
活力ある仲間を募集しています。

高齢化とともに、地域医療や在宅医療の役割がますます大きくなっている現代。
医敬会は、在宅生活を支援するリハビリテーションや訪問看護にも力を注ぎ、
地域に寄り添う「医療と介護の懸け橋に」なることを目標に連携を強化して取り組んでいます。
地域医療に興味のある方、患者さんの気持ちになって対応できる方、人と接するのが好きな方であれば、
きっと私たちと一緒にやりがいをもって働くことができると思います。
また、医敬会では福利厚生などの環境整備に努めているほか、
学ぶ機会を多く用意し、一人ひとりのステップアップを応援しています。
是非、私たちと一緒に地域に寄り添う「医療と介護の懸け橋に」を目指しましょう。
 
■ 特集
 
 

■募集事項

求人中の職種については 医敬会 求人情報 をご覧ください
(リニューアル後のホームページ求人情報サイトへ移動します。)

■福利厚生

通勤手当 マイカー通勤可(但し、通勤距離3k以上の場合)
《正職員》30,000円/月まで
《パート》1,000円/日まで
休 暇 《正職員》9日公休/月 別休・特休あり
昇 給 《正職員》昇給有
退職金

《正職員》退職金制度あり(勤続2年以上)

保険等 各種社会保険完備
待 遇 ・職員専用駐車場貸与(マイカー通勤者のみ)
・社員食堂(職員食半額補助あり)
・法人内資格取得支援制度
・医療費負担制度
その他 納会年2回(8月、12月)

■教育システム

  • 資格取得支援制度
  • 各部署主催の勉強会
  • 法人全職員対象の研修・講習
  • 外部セミナー、勉強会等の斡旋

 ■入職支度金制度  

    入職支度金制度の概要

対象職種 1)A :正看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士
    ※いずれの職種も職務経験3年以上
2)B :介護福祉士・ケアマネジャー
    ※いずれの職種も職務経験3年以上
3)C :初任者研修・ヘルパー2級資格を有する方
    ※病棟看護補助者として採用する場合は
     病棟での職務経験3年以上
4)C :診療報酬請求事務・介護報酬請求事務としての
    資格を有する方
    ※いずれの職種も職務経験3年以上
5)D :その他、資格を必要としない職種
    *リハビリアシスタント等

※求人募集の時点において、当法人が求人募集を行っている
 場合に限り
支度金を支給します。
対象者 1.常勤職員として入職される方
2.①直接当法人ホームページ又はお電話にて応募された方
  ②当法人在籍スタッフからの紹介
  ③ハローワークからの紹介
 ※いずれも人材紹介会社を経由してのご応募は
  対象となりません。
3.夜勤等が必要な場合において勤務可能な方
  (正看護師・准看護師・病棟看護補助者)

*上記1~3すべてに該当する方が対象です。
*非常勤として入職される際にも、一部職種に関しては本制度が適用される場合がございます。詳しくは総務部までお問い合わせください。
支度金付与額  【対象職種 A~D】
  A
  一人:150,000円
  B  一人:100,000円
  C  一人:  50,000円
  D  一人:  30,000円
支給方法・注意点

・入職から3ヶ月経過後の給与にて、支度金を支給致します。
・一定期間内に退職された場合、返金規定があります。
・再就職の場合には支度金の支給はございません。

応募方法 直接 お電話または当法人ホームページよりエントリーの上、
「医療法人 医敬会 総務部 宛」に履歴書・職務経歴書等を郵送ください。
(ハローワークで紹介を受けた方は、紹介状も併せてご提出ください。)
お問い合わせ・郵送先 〒595-0805
大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目39番29号
医療法人 医敬会 (担当:総務部)
TEL: 0725-22-5515(代表)